1月29日今日はキョルギの日
初めての電子防具・・・ちょっとうれしいな!!
皆さんお待ちかねの【申師範】との試合も・・・・。
まずは、我が山梨県テコンドーアカデミーの選手たちの試合
はるきっくのセコンド、緊張が服を着て歩いてるような感じで試合が始まり、お互いの攻防により
1ラウンドは0-0の展開・・・ここで、カン師範や炫武館の皆さんからのおっきな声援を頂き、
はるきっく奮発、ハイキックが決まり3点・・・さらに3点・・・・セコンドの僕らも大興奮
頑張れはるきっく・・・・
2ラウンドの展開ははるきっく有利に進み・・・。【はるきっくの勝利】

はるきっく最終結果は3位でした。次回はもっと頑張れ!!
続いて出場は「ユウキ」・・・こちらもかなりの緊張・・・そして対戦相手は・・・「ん・なんかでかくないか?」
予想通り相手のハイキックを鼻・口に浴び・・・撃沈!!「ま・次があるさ」
最後は、「リョウ」の出番・・・
なぬ???2位・・・ごめんよく思い出せないので結果のみ。

最後はマスターズついに登場!!
小泉と山中のYTA対決・・・
え、ってことは【申師範】に勝ったの・・・小泉勝ちました、不戦勝で・・・「来年は是非戦いましょう」
小泉・山中対決は・・・。

山さんほんとよく動くよ50歳なのに、でも僕も負けられないので、電子防具を楽しみながら
1点・2点と積み重ね、パンダルで、3点 と余裕こいてたら、山さんのハイキックをくらい(+o+)
1ラウンドは3-6で小泉有利な展開。
2ラウンドは、もう疲れて足上がりません(>_<)結果、3-6で小泉が勝利!!
【やっぱり、試合は面白い】でも、ほんと山さんよく動くよね。

お疲れ様でした。
その3へ続く・・・
山梨でテコンドーするなら山梨県テコンドーアカデミーへGO!!
【テコンドー 山梨】
[0回]
PR
http://yta.sekigaharablog.com/%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%83%87%E3%83%89%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972012%20%E3%81%9D%E3%81%AE2デドジャパンカップ2012 その2