2010年12月師走もすでに前半が終わる頃
全日本テコンドー協会の公式審判員ライセンス講習会が開かれました。
スケジュール等は炫武館本部のブログに掲載中ですので見て下さい。
今回は、B級(初段以上)のライセンス講習に参加しました。
講師の先生方の熱血指導により、うでと腹筋が・・・(-_-;)

二日間にわたり中身の濃い実践と講習をうけることが出来ました。
今回得た知識・情報を山梨のテコンドー発展のために還元しなければとかみしめているところです。

また、ルールをよく知ると言うことは審判をする上で重要ではあるけれども、
選手としても・セコンドとしてもルールを熟知することが「勝利への道」であるとも
感じました(^_^)v。
特に指導者の無知によって選手が負けるようなことがあってはならないとも・・・
※なお、やはり今回も夜の講習会が盛大に開催されました。

おっと、夜の講習会パート2では・・・こんな一枚も・・・

あれ、この写真乗せて良かったんでしたっけ(?_?)
なお、講習会とは関係ありませんが、
10日(金)、本部道場にTV局の取材が入りました!!
この様子は 12月13日(月) 21:30~ TVKテレビ神奈川で放送されます♪
ぜひご覧ください(^^)/~~~
[0回]
PR
http://yta.sekigaharablog.com/%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E6%97%A5%E8%A8%98/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%AF%A9%E5%88%A4%E5%93%A1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A公式審判員ライセンス講習会