6/22(土)に山梨県テコンドー協会のキョルギ講習会が開催されました。
今回は、世界3位の新見さんを招いての講習会でした。

午前は、ラインからミットまでを丁寧な説明付きでの練習となり、基本からちょっと高度な技まで
を勉強しました。
昼食をはさみ・・・ウップ・・・ちょっと食べすぎた感はありますが・・・ウップ
午後からは防具をつけて試合を想定した蹴り方についての練習を・・・

蹴られている人が「う・・・」となりながらも頑張っていました。
新見さんのけりをもらったガッキーがうずくまって悶えてましたけど・・・。
ちなみに僕は、防具を2枚着用して新見さんのけりを受けさせていただきました!(^^)!

よい経験をさせたいただきました、ありがとうございました。
参加した皆さんも、ちょっとはうまくなったかな?
新見さん、スーミーさん一日お疲れ様でした。
ありがとうございました。
夜の部へと続く・・・。山梨でテコンドーするなら山梨県テコンドーアカデミーへGO!!
[4回]
PR
http://yta.sekigaharablog.com/%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E6%97%A5%E8%A8%98/2013_6_22%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A2013_6_22山梨県テコンドー協会キョルギ講習会