先日 2012年11月18日(日)「高麗王杯第1回 関東オープンテコンドー選手権大会」が行われました。
山梨県テコンドーアカデミーからはプムセとキョルギに選手が参加しました。
結果は、はるキックが・・・
優勝


優希が3位

と二人ともメダルをいただきました。
はるきっく優勝おめでとう!!南関東大会も頑張ろう(*^。^*)
また、忘れてはならないのが、大会で審判デビューのもっちー。
なんと、もっちー今大会で「伝説」を・・・

・・・頼む、もっちー来年は伝説を残さないでくれ~。
YTAのみんなは練習に来た時に教えてあげるよ(笑)
また、山さんも審判を無難に終了!!

僕はというと今回はキョルギの審判で参加予定だったのですが、

なんと、プムセの審判も仰せつかってしまいこちらもデビュー戦を戦いました。
プムセの審判を初めてやれせていただき、選手としてではなく、審判の難しさも実感しました。大変貴重な経験をありがとうございました。
これからもみんなで頑張ろう!!
山梨でテコンドーするなら山梨県テコンドーアカデミーへGO!!
[6回]
PR
http://yta.sekigaharablog.com/%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%80%8C%E9%AB%98%E9%BA%97%E7%8E%8B%E6%9D%AF%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%20%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%8D「高麗王杯第1回 関東オープンテコンドー選手権大会」